
神戸市中央区 COMPARTIR VALOR(コンパルティール ヴァロール)
地下鉄みなと元町の一角。近代化産業遺産にも選ばれている、レトロなビルの中に広がる、シンプルでスタイリッシュなカフェ空間。神戸で長年愛される「元町ケーキ」の新ブランドとして、2017年6月にオープン。老舗洋菓子店3代目オーナーシェフである大西シェフのセンスが凝縮されたパティスリーです。
ヒストリー
きっかけは、このレトロビルを使ってみないか?というひょんなお誘いから。常々頭の中で描いていた、普段使いの「元町ケーキ」とは異なるアプローチの、新しいブランドを立ち上げようという想いが実ることに。店名は、時間や空間、お菓子といった“価値(=ヴァロール)”を“共有(=コンパルティール)”する、という意味が込められています。これは、シェフが大きな作品を手掛ける際に影響された、スペインの世界的画家「ダリ」ゆかりの地でのインスピレーションもとになっているのだそうです。
スタッフ紹介
オーナーシェフ
大西達也さん
- 働くことになったきっかけ
- 周囲から勧められて選んだ、洋菓子職人の道。はじめは元町ケーキ、その後大阪で5年間働き、新店舗立ち上げやコンクール出場などを経験するうちに、「好きで楽しいし、それが人のためになる。自分にとっては天職」とパティシエの世界に魅了されていったそうです。元町ケーキを実家にもつ奥様との結婚を機に、現在は3代目シェフとして務められています。
- 普段のライフスタイル
- 仕事一色の毎日が続いているそうですが、たまの休みの日には、かわいい2人のお子様とできるだけ過ごしてパワーをもらっているそうです。趣味は旅行なので、「子供がもう少し大きくなったら、自分が好きなところに家族一緒に出かけてみたいです」と話されていました。
- おすすめのお店
- 【El Raco Den Takeuchi(エル ラコーデンタケウチ)】
三ノ宮のスペイン料理店。リーズナブルだけどしっかりとハイクオリティな料理を堪能できる人気店。“おまかせ”を頼んで様々なメニューを楽しむなかでも、お肉の熟成加減がよくてお気に入りなんだそうです。
店舗情報
COMPARTIR VALOR(コンパルティール ヴァロール)
複雑に重なったムース仕立てのガトーや、産地にこだわったチョコレートで焼き上げるブラウニーなど、シェフオリジナルのセンスが光るお菓子たちが集結。生菓子の種類は常に10種前後と少なめに絞られ、1つ1つが丁寧に作られています。最新式のマシンで抽出する元町「グリーンズコーヒーロースター」のコーヒーや、ギフトに最適なチョコレート菓子「ドラジェシリーズ」などにも注目です!
-
- 住所
- 兵庫県神戸市中央区栄町通4-4-8
- TEL
- 078−599-7521
- 定休日
- 水曜
- 駐車場
- なし
-
- アクセス
- 地下鉄「みなと元町」駅よりすぐ
- 営業時間
- 10:00~19:00
- イートイン
- 店内28席、テラス24席
- URL
- https://www.instagram.com/compartir_valor/
※記載の内容はすべて取材当時(2017年11月)のものです。